WLmouse Strider レビュー

今回は今話題のStriderをReview。

Wlmouse

Strider

価格:¥25,500

目次

はじめに

今回WLMOUSEから登場した、XM1クローンマウスをご紹介していこう。
今回もデザイン性が高いゲーミングマウスに仕上がっています。

・懐かしのXM1形状
・45g
・画期的なデザイン
・改良されたサイドボタン?
・選べるSwitch
・改良された底面
・定番スペック

・コーティングは中の上
・底面は柔め
・肉抜きは大き目

スペック

StriderBeastX
素材金属金属
重量45g39g
サイズ122×38×63mm122×37×62mm
センサーPAW 3950 HSPAW 3950 HS
DPIMAX30000DPIMAX30000DPI
ポーリングレート125Hz~8000Hz125Hz~8000Hz
バッテリー300mA300mA
メインスイッチTTC Nihil Transparent Black Dot / OMRON OpticalsTTC Nihil Transparent Black Dot / OMRON Opticals

動画で見る

デザイン

現在は4色展開。

goldを紹介していきますが、公式画像よりも結構ゴールド味が強いです。

ビルドクオリティ

Striderの肉抜きはいつも通りの穴あきで、いつも通りちょっと撓み易いです。
上部シェルは金属製で、剛性は非常にしっかりしています。

コーティング

マウスの滑り難さを左右するコーティングは中の上くらいの滑りやすさです。
コスパ系マウスよりほんの少し滑らない感じがありますが、あと一歩っグリップ力が欲しい所です。
BeastX>SwordX/Striderと、BeastXの方がグリップ力が強く、今後の改善点になりそうです。

StriderはEndgamegearのXM1(2)のクローン形状です。
かなり形状が似ていて、ソックリさんです。
本家の方がホイール位置がかなり前にアリ回しにくかった為、むしろ本家より良い点もあります。

Strider/XM1は手の平よりも指先の癖が強く、かなり指先に意識が集中するマウスになっています。

底面から見ていくと、かなりクビレが強く、尻が広がっていく形状です。

フロントから見ると、サイドがかなり急な逆ハの字です。マウスの中でも非常に角度が強く、持ち上げる際の引っ掛かりが強いです。

掌部分は、山の頂点の丸みが強く、手の平の丸みに沿いやすい形状です。

頂点はマウスの後側にアリ、後ろコブ形状です。SORAv2やX2Hよりも傾斜が緩やかで、平べったい持ち心地が特徴です。

持ち方相性

基本的につかみ持ちに適したマウス形状です。
後ろコブの中でも掌の癖は感じにくく、指先の癖がかなり強い持ち心地になります。

ボタン&ホイール

メインにはTTC Nihil Transparent Black Dot もしくは、 OMRON Opticalsを選択可能です。
WLMOUSEは、スイッチの選択が出来るのも良い仕様です。

サイドボタンは金属シェルに取り付けられていて、押し込んだ際に撓む事無く、ガチっと止まります。
尚且つ、シェルに対して若干山なりに設置してあり、持った際に親指の付け根がサイドボタンに当たり難くなっています。
ただ山の頂上部分を押すと、押し込みが深くなる仕様なので、そこはイマイチ。

ホイールは、普通です。

フロントセンサー

このマウスはフロントセンサー仕様です。
一般的には、マウスのド真ん中にSensorを配置しますが、このマウスは前方にやや寄っています。
その為、操作感覚が通常のマウスと変わります。

フロント側にセンサーがあると、弧で動かす人は同じ動きでも、感度が変わるので要注意。

底面の改善

WLmouseは今まで、底面を3段の高さで成型していました。
そのせいで、③がマウスパッドに当たって擦れてしまい、マウスパッドを引っ掻いている状態に非常になり易かったです。(柔らかい/薄い・小さいマウスソールを使ってた人は特に)

今作では改善されていて、2段になりマウス底面がマウパに擦れる事はほぼ無くなりました。

まとめ

今回はpulsar X2 CrazyLightを紹介してきました。

pulsar初の超軽量マウスで、35gなのに剛性もしっかりしています。
バッテリーは大きくしつつも、かなり無駄を省いた軽量化マウスで、剛性が普段と変わらないのが特徴です。
クリック感とホイールの回し心地がよく、性能もしっかり最新なので、剛性とのバランスを兼ね備えた超軽量マウスが欲しい人はこのマウスがベストかもしれません。

・X2miniと同形状
・改善されたコーティングと色味
・無駄を省いた軽量化と剛性
・つかみ持ちつまみ持ちに適した形状
・進化したクリック感と回し心地

Wlmouse

Strider

価格:¥25,500

end

目次